ミューザ川崎、スパイスカレー6時間

ミューザ川崎 スパイスカレー6時間
ミューザ川崎 スパイスカレー6時間

スパイスカレー6時間はミューザ川崎1階にあるカレーのお店。変わった名前ですが、正式な店名が『スパイスカレー6時間』です。

八丁味噌の無水キーマや、かつお風味のポークカレー、梅風味のチキンカレーなど、ちょっと変わった和風のカレーが提供されています。変わり種のカレーっぽいですが、それぞれ独創的な風味はありつつも奇をてらった感じではなく美味しいカレーです。オススメ!

席のQRコードを読み取って自分のスマホから注文するスタイルです。

JR川崎駅から徒歩2分くらい、京急川崎駅から徒歩8分くらい。地図(住所)や営業時間などの基本情報は記事の最後に載せてます。

八丁味噌とラムの無水キーマ

ミューザ川崎・スパイスカレー6時間 八丁味噌とラムの無水キーマ1050円(2023年12月)
ミューザ川崎・スパイスカレー6時間 八丁味噌とラムの無水キーマ1050円(2023年12月)

スパイスカレー6時間の看板メニューが「八丁味噌とラムの無水キーマ」1050円。

スパイスカレーという店名だけあってかなりスパイシーですが、唐辛子的な辛さではありません。激辛という感じではないので食べやすいです。

玉子の黄身をくずしてマイルドにしたり、レモンで味変したり、最後まで飽きることなく美味しくいただけます。

八丁味噌はかすかに感じる程度で、どちらかというとラムの風味のほうが強い印象でした。臭みはないですが、ラムが苦手な人は要注意かもしれません。

かつお風味のポークカレー

ミューザ川崎・スパイスカレー6時間 かつお風味のポークカレー950円(2023年12月)
ミューザ川崎・スパイスカレー6時間 かつお風味のポークカレー950円(2023年12月)

別の日に「かつお風味のポークカレー」950円もいただきました。

かつおの風味がしっかりあって和風な感じ。かつおとスパイスとの相性も良く美味しいです。

3mm厚くらいの豚バラがたくさん入っていて満足度高いです。

梅風味のチキンカレー

また別の日に「梅風味のチキンカレー」850円もいただきました。

写真は撮り忘れ……。

名前の通り、梅の爽やかな風味が香るカレー。カレーなのに梅の味、という不思議な感覚です。

梅の主張が強く、八丁味噌の無水キーマやかつお風味のポークカレーに比べると、他のスパイスとのバランスがちょっと悪いかな、と感じました。しっかり美味しいのですが、3種の中では一番個性的な感じでした。

メニューには「辛味なし」と書いてありましたが、スパイスはしっかり効いています。

スパイスカレー6時間のランチメニュー

2024年3月時点のスパイスカレー6時間のランチメニューはコチラ↓

ミューザ川崎・スパイスカレー6時間 ランチメニュー(2024年3月)
ミューザ川崎・スパイスカレー6時間 ランチメニュー(2024年3月)

個人的なオススメは、八丁味噌の無水キーマ > かつお風味のポークカレー > 梅風味のチキンカレーの順番かな?

迷ったら2種や3種のあいがけカレーもあるのは嬉しいですね。

公式サイトでもメニューが紹介されているので、最新情報はそちらもご確認ください。

スパイスカレー6時間の基本情報

住所・アクセス

神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎1階

40番地グルメ横丁にあり、入口は外側に面してます。フロアマップの137がスパイスカレー6時間です。

ミューザ川崎1階フロアマップ 137がスパイスカレー6時間
ミューザ川崎1階フロアマップ 137がスパイスカレー6時間

営業時間・定休日など

以前はディナータイムはラーメンやラムのお店として営業していましたが、2024年3月現在はランチもディナーもカレーのみになっています。営業時間などの最新情報は公式のX(Twitter)Instagramをご確認ください。

  • 営業時間(2024年3月)
      • 11:30〜14:00L.O.
    • 火〜金
      • 11:30〜14:00L.O. / 17:30〜20:30L.O.
      • 11:30〜14:30L.O. / 17:30〜20:30L.O.
      • 11:30〜14:30L.O.
  • 定休日
    • 不定休

リンク