川崎・小川町の焼きそば専門店、伊藤

川崎・小川町の焼きそば専門店 伊藤
川崎・小川町の焼きそば専門店 伊藤

『焼きそば伊藤』は川崎・新川通りにある焼きそば専門店。近くを通るたびにソースの香りで胃袋を刺激してくるお店です。

JR川崎駅から向かうと、小土呂橋交差点を渡って少し行ったところにあります。JR川崎駅から徒歩7分くらい、京急川崎駅から徒歩10分くらい。

地図(住所)や営業時間などの基本情報は記事の最後に載せてます。

ソース香る焼きそば

焼きそば専門店だけあって、メインメニューは焼きそばのみ。並650円、中750円、大850円です。

店頭(大通り側)にある券売機で食券を買って、焼きそば・中盛り750円をいただきました。

川崎・焼きそば伊藤 焼きそば・中750円(2024年4月)
川崎・焼きそば伊藤 焼きそば・中750円(2024年4月)

具材はシンプルにキャベツともやし、豚肉、さらに揚げ玉とネギ、かつお節がかけられています。見た目は豪華な感じがしますね。

ちょっと辛口のソースが中細の麺に絡んで美味しい。

数年前に食べたときはもっと太いモチモチの麺だった記憶がありますが、2024年4月現在はスタンダードな焼きそばの麺といった感じ。屋台の焼きそばを順当に進化させたらこうなった、という一品です。

量は中盛りでも十分。ちょっと多いかな、と思いましたが、次に紹介する卓上調味料で味変しながら最後まで飽きることなくいただきました。

豊富な卓上調味料で味変

卓上の調味料は、マヨネーズ、追いソース、青のり、紅生姜、そして特製万能薬味。

マヨネーズはオレンジっぽいちょっと辛口風味。もちろん焼きそばとは相性バッチリです。

味変にイチオシなのが特製万能薬味。

川崎・焼きそば伊藤 特製万能薬味
川崎・焼きそば伊藤 特製万能薬味

イマイチ何なのかよく分かりませんが、玉ねぎ?やニンニク、白ごまが入ったさっぱりとした薬味です。銀柳街のラーメン屋『玉・赤備』にある特製薬味・万能と似たような雰囲気でした。

この薬味が焼きそばと意外なほどに合う!

ちょっとソースの味に飽きてきたかな……というときにこれを投入すると、さっぱり風味に一変します。

ただ、ニンニクのニオイが結構残るので、人と会う予定があるような場合は気をつけたほうがいいかもしれません。

焼きそば伊藤のメニュー

2024年4月時点の焼きそば伊藤のメニューはコチラ↓

川崎・焼きそば伊藤 券売機メニュー(2024年4月)
川崎・焼きそば伊藤 券売機メニュー(2024年4月)

目玉焼きトッピングも人気です。

焼きそば伊藤の基本情報

住所・アクセス

神奈川県川崎市川崎区小川町15-6

営業時間・定休日など

店頭の張り紙より(2024年4月2日確認)

  • 営業時間
    • 11:00〜21:00(L.O. 20:45)
  • 定休日
    • 年中無休

リンク